2016年07月23日
続 バルケッタBB

皆様お世話になります

先日より修理を楽しんでいるSHIMANOバルケッタBB
全てのベアリング交換するも回転がイマイチ
再分解しました!
分解しながら1ヶ所づつ手で回してみますと、どーもレベルワインダーが怪しい
前回の修理の際は外からブレーキクリーナー ブシャー だけでした
分解し清掃
綺麗になりまして復元
オヤ?
こんなところにもカラーが!
ストックベアリングをあてがってみますと
ジャストフィット!
効果の程は謎ですが、ベアリング追加できました
次回テストしないといけなくなりました
注文していたローラークラッチも手に入ったので交換
回転系はホボ新品になりました、これでしばらく使えるといいなぁ~
こーやって年中休みの度に海に行っちゃうんですよね~(笑)
※セーフティーネットワーク参加者募集のお知らせ
詳しくは・・・コチラより
北部九州 唐津~呼子~平戸でボート釣りを楽しむ船長様!
一緒に楽しみましょう♪
最後にクリック応援お願いします♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

↑ ↑ ↑ ↑ ↑
特に何も請求されたりしませんので(笑)
沢山のバナークリックありがとうございました
Posted by 釣りザンマイ at 09:00│Comments(6)
│リールメンテナンス
この記事へのコメント
メカニックザンマイですね~
リールの分解にはなかなか手が出ないえぎぞーです(^^;
リールの分解にはなかなか手が出ないえぎぞーです(^^;
Posted by 純匠丸(junsyomaru)
at 2016年07月23日 09:21

メンテは 大切ですね。
Posted by srv-naga
at 2016年07月23日 22:43

いや~またまた未知の世界です。
Posted by 鯛釣り迷人 at 2016年07月25日 08:54
純匠丸さん今晩は~
同じリールが2台有れば分解に躊躇はなくなりますよ(笑)
同じリールが2台有れば分解に躊躇はなくなりますよ(笑)
Posted by 釣りザンマイ
at 2016年07月25日 21:38

srv-nagaさん今晩は~
メンテは大事です!
ほっとくと船も道具も壊れますよね
ほんと壊れますよね~(涙)
メンテは大事です!
ほっとくと船も道具も壊れますよね
ほんと壊れますよね~(涙)
Posted by 釣りザンマイ
at 2016年07月25日 21:39

鯛釣り迷人さん今晩は~
捨てるリールができた時メンテナンスデビューのチャンスですよ!
どーせ捨てるので直ったらもうけもんです(笑)
捨てるリールができた時メンテナンスデビューのチャンスですよ!
どーせ捨てるので直ったらもうけもんです(笑)
Posted by 釣りザンマイ
at 2016年07月25日 21:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。