2010年12月15日
ボート DE出航~♪ 湾内でアジ釣り

12月12日日曜日 お隣りは佐賀県の海に浮いて参りました~

今回のミッションは
前回に引き続き中アジ狩りです

今回の参加者は
えぎぞーさん
もりもりさん&イワさん
私&弟子一号
の3艇5人での釣行です~
予報では6mの風となっており前回と同じく荒れた予報でしたので

今回も気になりながらも
朝6時過ぎ現地に集合し

着々と準備を整えます
手前はザンマイ号で奥がえぎぞー号です!
準備も整いイザッ!
出航~
今回も予報に反し穏やかな海でした

今回はアジ狙いですのでアジポイントにまっしぐら
ポイントに到着しアンカーを下ろしますが・・
アンカーがなかなか決まらない

ボート船長ならおわかりと思いますが、連携ができてない人とのアンカー操作は非常に困難を極めます
何度かやり直しやっとアンカーもききまして
実釣開始
しかしそうは簡単に釣れてくれません・・・
その時!
えぎぞーさんからトランシーバーでの無線連絡

『アジの巣発見』
サイズは25cm前後!
迷う事なく急行

現場海域に到着しますと
あちらこちらに魚影反応がっ!
えぎぞーさん
アザーッス!
でアジはというと・・・
飽きない程度に中アジが釣れます
すぐに生け簀はにぎやかに~♪
しか~し
ここで問題が
我が家ではアジ10匹もあれば充分なので・・
これ以上釣っても持って帰れません(悲)
こんな事もあろうかとあらかじめ掲示板に書き込んでました
アジ必要な人いませんか?と
すると
植木屋さん
がもらってくれるとの事!!
これで安心して釣り続ける事ができます♪
こんな距離で釣りしておりました(写真はえぎぞーさん)

この後も少しアジを追加し
風が強くなってきたので風裏に移動し、落ちキスを捜してみる事に

※注意:海です(笑)
ベタ凪過ぎて釣れる気がしませんね・・・
それでもキスは釣れましたが、サイズが微妙なのでリリース!
キスが微妙なので、アジ釣りに戻る事に
しかし、風が次第に強くなり・・
青アジ率も高くなり・・
納竿としました~
釣果は・・・
持ち帰り分約10匹・15匹おすそ分けしたので25匹ですね
最大サイズは
26㎝でした
水温情報
ギリ釣りできる水温でしょうか・・
水 冷たかったですね
複数の釣り仲間での釣行、ほどよい釣果
プライスレス
植木屋さん!次回も釣れ過ぎたらお願いします!
でもアジなんかでいいのかな・・・
魚達のその後は・・・
飼育委員長のブログで~
さて今週末はどこ浮きましょうか??
では



Posted by 釣りザンマイ at 23:11│Comments(16)
│ザンマイ2号(ホープ・ニンジャ)
この記事へのコメント
いいなあ~
Posted by RYU at 2010年12月16日 11:58
RYUさんこんにちは~
アジ釣りは楽しいんですが
ついつい釣り過ぎちゃいますね~
贅沢な悩みですが・・
アジ釣りは楽しいんですが
ついつい釣り過ぎちゃいますね~
贅沢な悩みですが・・
Posted by 釣りザンマイ at 2010年12月16日 14:04
いやぁ~
楽しかったっす!
有難うございました~。
また宜しくですぅ~~~
楽しかったっす!
有難うございました~。
また宜しくですぅ~~~
Posted by えぎぞー at 2010年12月16日 19:24
こんばんわ
そろそろ免許取得ですか?
水温、だいぶ下がって来ましたね。
配り先を心配しなくちゃいけないほど釣ってみたいです。
もう長い事ないな~。(笑)
そろそろ免許取得ですか?
水温、だいぶ下がって来ましたね。
配り先を心配しなくちゃいけないほど釣ってみたいです。
もう長い事ないな~。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2010年12月16日 22:11

えぎぞーさん今晩は~
ほんと楽しかったですよね~
さらに回遊ルートに当たればまだ爆釣しますよきっと
また都合会いましたら行きましょうね~
ほんと楽しかったですよね~
さらに回遊ルートに当たればまだ爆釣しますよきっと
また都合会いましたら行きましょうね~
Posted by 釣りザンマイ at 2010年12月16日 22:15
酒ちゃんさん今晩は~
>そろそろ免許取得ですか?
↑正直機会を伺っております
しかし諸事情によりもう少し先になりそうです
来年のナブラストーキングには間に合わせたいですね
餌も時間もあり、魚もいるのにSTOPFISHINGというのも辛い現象です
まっ贅沢な悩みなんでしょうけどね・・・
>そろそろ免許取得ですか?
↑正直機会を伺っております

しかし諸事情によりもう少し先になりそうです

来年のナブラストーキングには間に合わせたいですね
餌も時間もあり、魚もいるのにSTOPFISHINGというのも辛い現象です
まっ贅沢な悩みなんでしょうけどね・・・
Posted by 釣りザンマイ at 2010年12月16日 22:19
コソバソワ
アソカーなかなか決まらなくて
すいませソ(笑)
なかなかのぶきっちょさんなもので・・・
でも、でも やればできる子ですからー
誉めて伸びる子ですからー
弟子を とらない事で有名な
ザソマイ師匠 唯一の弟子として
これからも ヨロツク
アソカーなかなか決まらなくて
すいませソ(笑)
なかなかのぶきっちょさんなもので・・・
でも、でも やればできる子ですからー
誉めて伸びる子ですからー
弟子を とらない事で有名な
ザソマイ師匠 唯一の弟子として
これからも ヨロツク
Posted by 弟子1号 at 2010年12月16日 22:23
弟子1号さんオバソデツー
次回出航前に禁断のアンカー素振り50本してから逝きましょうか(笑)
あとは普段から『エアーアソカリソグ』でイメトレでバシチツ
では次回アジ狩りでお会いしましょう
ってか明日遭いましょう
次回出航前に禁断のアンカー素振り50本してから逝きましょうか(笑)
あとは普段から『エアーアソカリソグ』でイメトレでバシチツ

では次回アジ狩りでお会いしましょう
ってか明日遭いましょう
Posted by 釣りザンマイ at 2010年12月16日 22:30
深場のアジでしたら水温が低くても釣れますよ。
浅場だと夜しか釣れません。
来年は尺ギスやられそうだな。
ま、その時は私も山を下って出撃しますが。
浅場だと夜しか釣れません。
来年は尺ギスやられそうだな。
ま、その時は私も山を下って出撃しますが。
Posted by びっちゃ at 2010年12月16日 23:21
びっちゃさん今晩は~
そうですか、といいますかここ年中アジ釣れる様な気もします
でもこの水温では釣り物が限られますよね
でもアジも楽しいです
尺の可能性もあるので、しばらくお世話になりそうですね
キス釣りのシーズンは無人島に泊まりがけで(笑)
そうですか、といいますかここ年中アジ釣れる様な気もします
でもこの水温では釣り物が限られますよね
でもアジも楽しいです
尺の可能性もあるので、しばらくお世話になりそうですね
キス釣りのシーズンは無人島に泊まりがけで(笑)
Posted by 釣りザンマイ
at 2010年12月16日 23:25

管理人さん、皆さん、初めまして。タクチャンと申します。いつも楽しく拝見させて頂いてます。当方、アキレス+2ST6馬力(中古)を来春には浮べるべく、偽装など、少しずつ準備をしています。免許は1級持っておりますが、実は全くの素人(ビギナー)で、お付き合い願えるお仲間を探しているところです。住まいも近場です。宜しかったら、お仲間に加えて頂けたらありがたいです。孫もいる、爺ちゃんですが気分だけは若いです。皆さん、今後とも宜しくお願いいたします。
Posted by タクチャン at 2010年12月16日 23:45
タクチャンさん今晩は~
初めまして!
擬装中の今楽しいんですよね~♪
来年の春はいい釣りできるように準備しといて下さいね
もしよければblogの右側にある『オーナーにメールする』からメール送って下さいね
一級免許ってすごいですね~
初めまして!
擬装中の今楽しいんですよね~♪
来年の春はいい釣りできるように準備しといて下さいね

もしよければblogの右側にある『オーナーにメールする』からメール送って下さいね
一級免許ってすごいですね~
Posted by 釣りザンマイ at 2010年12月16日 23:56
お~!早速のレス、ありがとうございます。艤装と書くつもりが、誤字になってました。失礼しました。今後ともよろしくです
Posted by タクチャン at 2010年12月17日 22:09
タクチャンさんこんにちは~
誤字脱字大歓迎です(笑)
こちらも飲酒が深まる時間帯はコメントした事すら覚えてない時が・・・
こちらこそまたお寄り下さいね
メールしときましたので~
誤字脱字大歓迎です(笑)
こちらも飲酒が深まる時間帯はコメントした事すら覚えてない時が・・・
こちらこそまたお寄り下さいね
メールしときましたので~
Posted by 釣りザンマイ
at 2010年12月18日 14:51

遅くなりました~!
先週は鯵、ありがとうございました!
生で良し!焼いても良し!で、かなりウマウマでした!
今日もお待ちしております!
(笑)
安全に楽しんで来て下さい!
俺は頑張って仕事してます!
先週は鯵、ありがとうございました!
生で良し!焼いても良し!で、かなりウマウマでした!

今日もお待ちしております!

安全に楽しんで来て下さい!


Posted by 植木屋 at 2010年12月19日 01:42
植木屋さんおはようございます
こちらこそ助かりました
そーしょっちゅうあるわけではありませんが、アジに関しては釣れる時は入れ食いだからできるだけ楽しみたいですので
餌もあり釣れるのにSTOPFISHINGは悲しいものですから
我が家でも刺身好評でした
なかなかの脂だったようです
では行ってきま~す
こちらこそ助かりました
そーしょっちゅうあるわけではありませんが、アジに関しては釣れる時は入れ食いだからできるだけ楽しみたいですので
餌もあり釣れるのにSTOPFISHINGは悲しいものですから
我が家でも刺身好評でした
なかなかの脂だったようです
では行ってきま~す
Posted by 釣りザンマイ at 2010年12月19日 04:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。