2017年09月10日
ボートDE出航~♪ アシストフックテスト

9月9日土曜日浮かんで参りました

土日共に穏かな予報♪
久々に、行かない理由が見当たりませんでした

今回は取引先の電気屋さん兄弟とその友人をゲストに出航です
セーフティーネットワークからは



皆様元気に操業中です
桟橋で準備をしてる時に何が釣りたいか尋ねてみますと
ヒラマサが釣りたいとの事
朝一は最近ヒラマサが好調なポイントに

しっかりヒラマサを私だけ釣りました(笑)
このままではゲスト全滅も有りえたので移動します

型は小さいが数は出るエリアに移動

そんなポイントでも渋い状況でしたので根魚の大好物を通してみると・・・

小型の根魚はかなり当たってきてました
途中yamagonさんと同じポイントを流していました
大きな魚が釣りたいとのリクエストが有りましたので、青物ポイントに移動
そこではハヤシさんと並んで釣りしてました
そこではジギングで青物を狙います
釣れた事より、自作アシストのテストが良好だった事のほうが嬉しかったりします(笑)
その後も狭いながらも反応が有る場所では魚からの反応もしっかりと有り
クーラーがアレになりました
結局青物はヒラゴが10本
ゲストに1本出ましたが、他は私一人で釣りました 後遺症が・・・(笑)
小魚中心でしたが数は沢山釣れ皆さん喜んでもらえたようでした♪
持ち帰りは
広島の酒ちゃんが企画した青物ダービーにとりあえずエントリーしました
まぁ、こんなサイズじゃね~
年末までで最大サイズでの争いなので、盛り上げる為小さく刻んで行きたいと思います(笑)
久々11時間超えでした

距離も長距離、拾い釣りでしたので疲れた~
しばらく釣りはいいです(ウソ)
※セーフティーネットワーク参加者募集のお知らせ
詳しくは・・・コチラより
北部九州 唐津~呼子~平戸でボート釣りを楽しむ船長様!
一緒に楽しみましょう♪
最後にクリック応援お願いします♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

↑ ↑ ↑ ↑ ↑
特に何も請求されたりしませんので(笑)
沢山のバナークリックありがとうございました
Posted by 釣りザンマイ at 18:29│Comments(8)
│Sea Share号
この記事へのコメント
わぁ~!大漁ですね~!
私もアシストフックを自作しようかな?
ついつい既製品を買ってしまいます。(^^;
私もアシストフックを自作しようかな?
ついつい既製品を買ってしまいます。(^^;
Posted by 純匠丸(junsyomaru)
at 2017年09月11日 09:12

青いのいいですね^ ^
それだけ釣れたらシーチキン食い放題ですね(笑)
自分も暇がかなり出来たので自作してみようかなぁ(笑)
それだけ釣れたらシーチキン食い放題ですね(笑)
自分も暇がかなり出来たので自作してみようかなぁ(笑)
Posted by 楽笑
at 2017年09月11日 17:40

エントリーありがとうございます。
ただ今トップです。(笑)
アシストフック、買った事無いですよ。
シーハンターの10号で98㎝のヒラマサを上げた事も有ります。(笑)
ただ今トップです。(笑)
アシストフック、買った事無いですよ。
シーハンターの10号で98㎝のヒラマサを上げた事も有ります。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2017年09月11日 21:00

純匠丸さん今晩は~
意外な場所で青物好調ですよ~
アシストフック作ったほうがいいですよ♪
意外な場所で青物好調ですよ~
アシストフック作ったほうがいいですよ♪
Posted by 釣りザンマイ
at 2017年09月13日 20:57

楽笑さん今晩は~
青物小型ですが好調です
シーチキンはヤズのほうが柔らかくて美味しかったりします
贅沢は言えませんが
アシストは自作がいいと思います
青物小型ですが好調です
シーチキンはヤズのほうが柔らかくて美味しかったりします
贅沢は言えませんが
アシストは自作がいいと思います
Posted by 釣りザンマイ
at 2017年09月13日 20:59

酒ちゃん今晩は~
小型でしたがとりあえず参加できました(笑)
アシストは初めて作りましたが自作で充分ですね
小型でしたがとりあえず参加できました(笑)
アシストは初めて作りましたが自作で充分ですね
Posted by 釣りザンマイ
at 2017年09月13日 21:01

波戸岬ブイの所でヒラスを持ってくるの待ってたのに~
Posted by 海釣り専門 at 2017年09月14日 10:47
海釣り専門さん今晩は~
今度通過する時は寄りますね~
今度通過する時は寄りますね~
Posted by 釣りザンマイ
at 2017年09月15日 20:23

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |