2016年10月17日
ボートDE出航~♪ 見て見ぬふり

10月16日日曜日浮かんで参りました

雨の予報ではあるが一人でも行くつもりでした、そんな予報にもめげず
同僚T野さん、そしてI社長と3人での出航となりました
T野さん船に乗る前から真鯛を3枚差し上げる約束をしてるとの事
言うだけただですから(笑)
呼子セーフティーネットワークからは
今回セーフティーネットワークに新しく参入されました
勝孝丸さん


楽笑さん
釣孝丸さん
武さん
アマチュア無線搭載船が合計4艇もいるので安心感と期待感を胸にいざ出航しました!
今回は雨の予報という事もあり、近場での操業
この時期なぜか好調な瀬
仲間うちで『キャンプ瀬』と名付けました
50年後の海図に掲載されたりしてね(笑)
だってね
前回2年前のキャンプでラッシーさんがあげた 7kg
今回私が釣った13kg
今回じぐぞーさんが釣った10kg

(無断拝借)
全てこのポイントで出てます
しかも全てキャンプの日です
海図上でも名前すら付いてない瀬でしたのでこれからはキャンプ瀬にと呼んでいきます
海図に載るまで・・・(笑)
超近いけどいいポイントです


私の船はキャンプ瀬に向かいます

ポイントでは楽笑さんとニアミス、しばらく同じポイントで釣りをしていました
さて釣りのほうですが、当日は魚の持ち帰りはごく少量なら可能という状況
量は要らないので事故狙いで珍しくジギングから
途中反応が激しくなったところで
ヒラゴげっと♪
ミッションコンプリート
この後似たようなサイズを追加
疲れたのでインチクにチェンジ
アコウ(キジハタ)
チャリコ(真鯛)
アラカブ(カサゴ)
等、アタリは少ないものの魚の顔は拝めました

そんな時はるか遠くを眺めていると・・・
ざわついている
しかもかなりの規模
お二方にも打診するが興味が無い様子

見なかった事にしました(涙)
あんな鳥山なかなかないんですがね~
今度一人の時遭遇したら腹いっぱい追いかけたいと思います
生簀の中は寂しいですがゲストがお疲れのようですので撤収します
桟橋に戻り釣果を並べます
バケツの中は根魚満載です(笑)
持ち帰りは公約通り

ちょっと刺身分♪
※セーフティーネットワーク参加者募集のお知らせ
詳しくは・・・コチラより
北部九州 唐津~呼子~平戸でボート釣りを楽しむ船長様!
一緒に楽しみましょう♪
最後にクリック応援お願いします♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

↑ ↑ ↑ ↑ ↑
特に何も請求されたりしませんので(笑)
沢山のバナークリックありがとうございました
Posted by 釣りザンマイ at 23:11│Comments(6)
│Sea Share号
この記事へのコメント
キャンプ瀬
あそこは良いですね~!
青物、真鯛、底物 何でもあり!
あそこは良いですね~!
青物、真鯛、底物 何でもあり!
Posted by 純匠丸(junsyomaru)
at 2016年10月18日 08:07

キャンプ瀬ってどこですか?
行ってみたいです。
その時はジグを持って行かなきゃですね。
行ってみたいです。
その時はジグを持って行かなきゃですね。
Posted by 鯛釣り迷人 at 2016年10月18日 08:50
いや〜、楽しい釣りとなりました^ ^
無線近場だとますます楽しいです(^^)
キャンプ瀬、本当に大物はキャンプの時しかつれないのですかね~(笑)
毎週キャンプしないとですね(^^)
無線近場だとますます楽しいです(^^)
キャンプ瀬、本当に大物はキャンプの時しかつれないのですかね~(笑)
毎週キャンプしないとですね(^^)
Posted by 楽笑
at 2016年10月18日 16:38

純匠丸さんこんちはー
キャンプの時には何故か釣れるっていいですね♪
キャンプの時はキャンプ瀬で青物釣るのが恒例になりつつありますね♪
来年もがんばりましょう!
キャンプの時には何故か釣れるっていいですね♪
キャンプの時はキャンプ瀬で青物釣るのが恒例になりつつありますね♪
来年もがんばりましょう!
Posted by 釣りザンマイ
at 2016年10月23日 11:40

鯛釣り迷人さんこんにちはー
キャンプ瀬はかなり近い所ですよ、ここでは控えますが、今度その場所に行ったら場所がわかる漁探画像撮影しときますね~
キャンプ瀬はかなり近い所ですよ、ここでは控えますが、今度その場所に行ったら場所がわかる漁探画像撮影しときますね~
Posted by 釣りザンマイ
at 2016年10月23日 11:48

楽笑さんこんにちはー
沢山の人と無線で話しながらは退屈しないし釣れるタイミングがわかったりしますしね。
もはや欠かせない釣りの道具になりました♪
沢山の人と無線で話しながらは退屈しないし釣れるタイミングがわかったりしますしね。
もはや欠かせない釣りの道具になりました♪
Posted by 釣りザンマイ
at 2016年10月23日 11:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。