2016年04月11日
ボートDE出航~♪ 大物は諦め 干物を釣ります!

4月9日土曜日浮かんで参りました♪
土日共に穏やかなうれしい予報
できる事ならば土曜日に船をだし、日曜日はゆっくりしたい・・・
日の出頃桟橋に到着し、準備を整え
出航~♪
どこまでも行けそうな穏やかな海です
一人出航なので、近場で済ませます(笑)
ポイントに到着してみると嫌な物が・・・

海水の状態があまりよろしくない
おまけに潮が動かない・・・
今日もダメか
無線で釣孝丸さんに聞くも状況変わらずとの事
早々に沖を諦めます
近場の砂泥ポイントに移動します
安定のイトヨリ
おいしいレンコ鯛

餌に最適?烏賊(笑)

久々のタカバ(マハタ)

小さくても釣れたほうが楽しいですね(笑)
オカズには充分な量になりましたので、諦めてかえりました・・・

まぁ、浮かべただけで丸儲けって事ですね♪
釣果は美味しくいただきました
鯛めし

刺身サラダ風

イトヨリはフライに加工
レンコ鯛は定番の干物♪
食べる楽しみもある魚釣り!
やっぽり楽しいですね♪
※セーフティーネットワーク参加者募集のお知らせ
詳しくは・・・コチラより
北部九州 唐津~呼子~平戸でボート釣りを楽しむ船長様!
一緒に楽しみましょう♪
最後にクリック応援お願いします♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

↑ ↑ ↑ ↑ ↑
特に何も請求されたりしませんので(笑)
沢山のバナークリックありがとうございました
Posted by 釣りザンマイ at 22:00│Comments(12)
この記事へのコメント
赤い嫌なものが目立ってきてますね^_^;
釣果が伸びないと潮のせい、赤潮のせいと決めつけて仕方ないと自分に言い聞かせていますよ(笑)
どこかでは釣れてるのでしょうがね^_^;
釣果が伸びないと潮のせい、赤潮のせいと決めつけて仕方ないと自分に言い聞かせていますよ(笑)
どこかでは釣れてるのでしょうがね^_^;
Posted by 楽笑 at 2016年04月12日 07:24
それだけ釣れれば食べるのには充分と分かっているんですけれど、やはり入れ食い状態を希望するのは釣り師の定めですかね?
私も9日は出ていましたが、さっぱりでした。
私も9日は出ていましたが、さっぱりでした。
Posted by 鯛釣り迷人 at 2016年04月12日 08:51
磯の沖500~1キロ辺りに漁船が集結してましたけど、何ですかね。
レンコダイの乱獲は厳しいのかな?
レンコダイの乱獲は厳しいのかな?
Posted by びっちゃ at 2016年04月12日 17:34
さすが!安定してますね~
鯛めし美味しそうです~~!!
鯛めし美味しそうです~~!!
Posted by 純匠丸(junsyomaru)
at 2016年04月12日 19:02

この季節、PEラインにまとわりついてなかなか取れない繊維質の物質にイラっとするのは私だけではないはず(笑)
Posted by かずます@佐賀 at 2016年04月13日 18:36
楽笑さん今晩は~
海水が1度入れ替わると開幕と信じたいですね!
まぁ釣れなくても行きますが(笑)
海水が1度入れ替わると開幕と信じたいですね!
まぁ釣れなくても行きますが(笑)
Posted by 釣りザンマイ
at 2016年04月13日 20:57

鯛釣り迷人さん今晩は~
充分な量なんですがやはり手応えが欲しいですよね~
充分な量なんですがやはり手応えが欲しいですよね~
Posted by 釣りザンマイ
at 2016年04月13日 21:01

びっちゃさん今晩は~
沖の船団は烏賊釣りみたいです
レンコ鯛、ポイントはかなり狭いですが釣れない事はありませんよ~
沖の船団は烏賊釣りみたいです
レンコ鯛、ポイントはかなり狭いですが釣れない事はありませんよ~
Posted by 釣りザンマイ
at 2016年04月13日 21:04

純匠丸さん今晩は~
餌使うとわりと釣れますね♪
鯛めしは安定の旨さでした
餌使うとわりと釣れますね♪
鯛めしは安定の旨さでした
Posted by 釣りザンマイ
at 2016年04月13日 21:05

かずます@佐賀さん今晩は~
毎年恒例のしもり玉、これが無くなると魚が釣れ始めますから楽しみです♪
毎年恒例のしもり玉、これが無くなると魚が釣れ始めますから楽しみです♪
Posted by 釣りザンマイ
at 2016年04月13日 21:07

そうなんですよね、ど~んとした重量感を手にしたいですもんね。
Posted by 鯛釣り迷人 at 2016年04月15日 08:43
鯛釣り迷人さんおはようございます
続く地震で寝不足です。
重量感とドラグ音
欲しいですよね~
続く地震で寝不足です。
重量感とドラグ音
欲しいですよね~
Posted by 釣りザンマイ
at 2016年04月16日 10:20

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。