2015年10月12日
ボートDE出航~♪ 釣り&キャンプの食材確保! 釣らんと 食べれんと!

10月10日土曜日浮かんで参りました



メニューは『根魚ゴロゴロ鍋』
根魚が必用です
一人では心もとないので、助っ人に
楽笑さん
ラッシーさん
お二人にも乗船頂きました!
別の桟橋からはsouthwindさんも出航されます
えぎぞーさんは、釣りをせずキャンプ場の場所確保から買い出し、基地の設営までしていただけるとの事で、アマチュア無線を持ってキャンプ場から参戦です。
早朝6時過ぎ出航しまして一路沖へ
予報では早い時間は風もなく釣りが成立しそう
昼前から風が強くなるのでそれまでに根魚を釣って、とっととキャンプ場にIN、という寸法
まぁまぁなうねりの為、出航してすぐの海域にて釣りスタート
鍋にINするので
根魚>真鯛>白身>青物です
約1名を除いては今回のmission理解していたと思います(笑)
私的には
真鯛
アコウ(キジハタ)
鍋食材GETです
私も楽笑さんも根魚や真鯛を釣っているんですが・・・
若干一名

やらかしています(笑)
先進のファイトスタイルで上がってきたのは
ヒラゴ改めヒラス(7kg弱)
まぁ、ここまではわかりますが・・・
根魚釣れっていってんのにこの後 トップ 投げてました(笑)
トップで根魚釣れるかぁ~!
次回キャンプの時はジギング禁止令出そうかな(笑)
厳しいコンディションの中でも食材は確保できました
釣りしていた時間、4時間程でしたでしょうか、後のキャンプに体力を温存しつつ港に戻ります
戻る道中は2人が魚の処理をしてくれています
助かります!
桟橋に戻り釣果を並べてみます
キャンプの食材としては充分すぎる量が確保できました
隊長の待つキャンプ場に移動です!
さぁ~飲むぞ!!
※セーフティーネットワーク参加者募集のお知らせ
詳しくは・・・コチラより
北部九州 唐津~呼子~平戸でボート釣りを楽しむ船長様!
一緒に楽しみましょう♪
最後にクリック応援お願いします♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

↑ ↑ ↑ ↑ ↑
特に何も請求されたりしませんので(笑)
沢山のバナークリックありがとうございました
この記事へのコメント
いや〜^ ^
お世話になりました(^∇^)
まさかあそこであんなヒラスがあがるとは(笑)
でも、鍋の材料捕獲出来たのが一番でした^ ^
何よりびっくりしたのが外海が近いという事がいちばんうらやましく感じました^_^;
また宜しくお願いします(≧∇≦)
お世話になりました(^∇^)
まさかあそこであんなヒラスがあがるとは(笑)
でも、鍋の材料捕獲出来たのが一番でした^ ^
何よりびっくりしたのが外海が近いという事がいちばんうらやましく感じました^_^;
また宜しくお願いします(≧∇≦)
Posted by 楽笑 at 2015年10月12日 21:26
誰だか知りませんが、いい腰つきですね~♪
股間にヒョウタンぶら下げてませんでしたか?
多分お仕事のほうは、温泉街を営業して回る、ひょっとこ踊り職人だと思いますが。
お邪魔しました。
あそこでしたら、いつでも顔出ししますから(笑)
股間にヒョウタンぶら下げてませんでしたか?
多分お仕事のほうは、温泉街を営業して回る、ひょっとこ踊り職人だと思いますが。
お邪魔しました。
あそこでしたら、いつでも顔出ししますから(笑)
Posted by びっちゃ at 2015年10月12日 21:51
ザンマイさんのパーティー楽しそうですね!びっちゃさんもひょっとこ踊り参戦されるなら今度、宴会要員で出動します!(笑
ちなみにタイラバなど竿298で楽しめるなら、今度自分も購入しておきます!(笑
もちろん船頭さんの経験があってこそだと思いますので、お時間あるときはよろしくお願い致します!
追伸:生のお刺身は食べれるようになったのでしょうか!?
ちなみにタイラバなど竿298で楽しめるなら、今度自分も購入しておきます!(笑
もちろん船頭さんの経験があってこそだと思いますので、お時間あるときはよろしくお願い致します!
追伸:生のお刺身は食べれるようになったのでしょうか!?
Posted by だいあなのパパ at 2015年10月12日 22:08
もしかしたら、誰かが根魚を取り込み中にばらしたのが浮き袋膨らんで海面に浮かんでたのが見えたのかもしれませんよ(笑)
Posted by 宗 at 2015年10月13日 06:18
お疲れ様でした~
楽しかったですね
またお願いいたします。
日本代表乗ってたの?
楽しかったですね
またお願いいたします。
日本代表乗ってたの?
Posted by southwind at 2015年10月13日 08:51
お疲れ様でした!
流石な釣果ですね
陸上で無線聞いててワクワクしてました!\(^o^)/
流石な釣果ですね
陸上で無線聞いててワクワクしてました!\(^o^)/
Posted by えぎぞー at 2015年10月13日 11:08
楽笑さん今晩は~
当日はお世話になりました
いい場所でしょ?今の時期だけですが、近場でもいい魚が釣れますよ~
また、乗る船無いときはおいでくださいませ!
当日はお世話になりました
いい場所でしょ?今の時期だけですが、近場でもいい魚が釣れますよ~
また、乗る船無いときはおいでくださいませ!
Posted by 釣りザンマイ
at 2015年10月13日 23:07

びっちゃさん今晩は~
飛び入り参加ありがとうございます
大人数でワイワイ楽しむのは最高です♪
ちょくちょくやりますので、またのご参加お待ちしております!
このファイトスタイルは来年きっと流行りますよ
飛び入り参加ありがとうございます
大人数でワイワイ楽しむのは最高です♪
ちょくちょくやりますので、またのご参加お待ちしております!
このファイトスタイルは来年きっと流行りますよ
Posted by 釣りザンマイ
at 2015年10月13日 23:10

ダイアナのパパさん今晩は~
キャンプは、参加自由ですので、次回は是非お待ちしております
釣りの方は魚の真上まで行きますので、リールが付けば竹竿でも釣れますよ(笑)
今度びっちゃさんとセットででもどーぞ~
キャンプは、参加自由ですので、次回は是非お待ちしております
釣りの方は魚の真上まで行きますので、リールが付けば竹竿でも釣れますよ(笑)
今度びっちゃさんとセットででもどーぞ~
Posted by 釣りザンマイ
at 2015年10月13日 23:13

宗さん今晩は~
なるほど浮かんでる根魚をトップで・・・
掬ったほうが早いです(笑)
なるほど浮かんでる根魚をトップで・・・
掬ったほうが早いです(笑)
Posted by 釣りザンマイ
at 2015年10月13日 23:14

southwindさん今晩は~
当日はお世話になりました!
niceアコウでした
次回はどこでいつしますかね~
すでに楽しみです!
当日はお世話になりました!
niceアコウでした
次回はどこでいつしますかね~
すでに楽しみです!
Posted by 釣りザンマイ
at 2015年10月13日 23:15

えぎぞーさん今晩は~
えぎぞーさんがキャンプの準備してくれたからこその釣果でした
ほんと、お世話になりました
次は鯛の塩釜いきたいですね!
えぎぞーさんがキャンプの準備してくれたからこその釣果でした
ほんと、お世話になりました
次は鯛の塩釜いきたいですね!
Posted by 釣りザンマイ
at 2015年10月13日 23:17

お疲れ様でした。
私もジギングで根魚を狙ってましたが外道ばかりでした(笑)
良い釣りができました(笑)
私もジギングで根魚を狙ってましたが外道ばかりでした(笑)
良い釣りができました(笑)
Posted by ラッシー
at 2015年10月14日 21:51

冗談抜きで、俺が海中展望台寄りに船を走らせていて知り合いがその先を走らせたんですが船が止まったからとうしたんだろうと見てみたら誰かが釣りあげそこなって浮き袋膨らんで浮いてたアラをテカギでとってましたよ。
Posted by 宗 at 2015年10月14日 23:10
ラッシ―さんおはようございます
根魚狙ってるように全く見えませんでしたが、みまちがえですね(笑)
なにげに私の船で大きいの釣りますね(笑)
根魚狙ってるように全く見えませんでしたが、みまちがえですね(笑)
なにげに私の船で大きいの釣りますね(笑)
Posted by 釣りザンマイ
at 2015年10月16日 10:49

宗さんおはようございます
そんなうれしい落とし物なら大歓迎ですね♪
そんなうれしい落とし物なら大歓迎ですね♪
Posted by 釣りザンマイ
at 2015年10月16日 10:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。