ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
釣りザンマイ
釣りザンマイ
オーナーへメッセージ
タグクラウド

2009年02月01日

思い出の美味しい味噌

今回も釣りの話ではありませんので悪しからず(謝)

今回は私の好きな味噌(味噌汁)について紹介したいと思います

まだ愛媛で婆ちゃんが生きてた時(小学生時代)愛媛(大洲)に行くとこの味噌を使った味噌汁が飲めるのが私にとっても楽しみのひとつでした

思い出の美味しい味噌

矢野味噌屋さんの味噌なんですが

これが美味しいんですよね~

これより美味しい味噌食べた事がないと言うと語弊があるかもしれませんが、何度かしか会った事がない婆ちゃんの思い出も含んででしょうが、非常に優しい味なんです

まだ小さい頃でしたので『おかわりはいらないの?』と言ってくれる婆ちゃんの声に応える食欲が当時はまだなかったもので

今ならいくらでもおかわりしたんですが・・・

ただそれだけなんですが、機会があれば皆さんもお試し下さい、ほんと美味しいですよ

ちなみに通販サイトもできてました、味噌屋さんも通販の時代なんですね~

でも福岡から買いに行くよりはお安くすみます

ここから買えます

爺ちゃん婆ちゃんまだご存命な人は大事にして下さいね!

人生の大先輩ですので

頼んではないんですがモロミ味噌サービスでもらっちゃいました

思い出の美味しい味噌

この味噌でアラカブの味噌汁なんて・・・


釣りの世界 にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへにほんブログ村 釣りブログへ

ボート・フローター特集エギング特集アングラーズギア入荷速報




タグ :矢野味噌店

このブログの人気記事
大切なおしらせ
大切なおしらせ

ボートDE出航~♪ 貴重なアジゴ
ボートDE出航~♪ 貴重なアジゴ

ボートDE出航~♪ 逃した魚は・・・
ボートDE出航~♪ 逃した魚は・・・

ボートDE出航~♪ 船長の言う事は絶対である(笑)
ボートDE出航~♪ 船長の言う事は絶対である(笑)

ボートDE出航~♪ 釣れる魚を釣る
ボートDE出航~♪ 釣れる魚を釣る

同じカテゴリー(独り言)の記事画像
4月の出航予定
楽しいお届け物♪
欠航な休日 便利な針と時計
荒れ気味な夏季休暇
謎のプロペラ
室内で焼き肉を
同じカテゴリー(独り言)の記事
 大切なおしらせ (2021-04-01 09:00)
 4月の出航予定 (2021-03-30 12:00)
 楽しいお届け物♪ (2020-11-15 18:24)
 欠航な休日 便利な針と時計 (2020-10-25 16:22)
 荒れ気味な夏季休暇 (2020-08-08 17:35)
 謎のプロペラ (2020-06-11 20:44)
Posted by 釣りザンマイ at 11:42│Comments(14)独り言
この記事へのコメント
こんにちわ!

麦味噌美味しいですよね。
わたしも味噌汁の味噌では一番好きです^^。

初めて食べたのは、学生時代に愛媛出身の
彼女が作ってくれた味噌汁です(嫁には内緒で…)。
うまかったなあ。
今住んでいる東京の近所のスーパーには1種類しか置いていなく、味もちょっと違うんですよね。九州産だったような。

私は彼女を思い出しちゃいますね^^。
はい、今はただのメタボです…。

サイトありがとうございます。
今度利用してみます。
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年02月01日 18:00
味噌ですかぁ~。

名古屋と言えば、赤味噌です!
味噌カツ最高!カツは味噌!
でも・・・赤味噌の味噌汁は飲めません^^;
強烈なんですよねぇ・・・。
麦味噌って飲んだこと無いですなぁ~。
今度試してみようかな^^

ちなみに、うちのおばあちゃんの思い出の味は 【味御飯】 です♪
あっしもいまだにあの味を超える味御飯に出合ったことがありません!
小学生時代・・・夏休みになると、ずっとおばあちゃんの家に入り浸って、あの味御飯を貪り食ってたなぁ・・・・懐かしい・・・。

って、まだお婆ちゃん在命ですが!ww
Posted by たつのすけたつのすけ at 2009年02月01日 18:24
じゅんちちさん今晩は~

彼女の味噌汁・・・そりゃー美味しかった事でしょう(笑)

ぜひお試し下さい~♪
Posted by 釣りザンマイ釣りザンマイ at 2009年02月01日 19:16
たつのすけさん今晩は~

赤味噌・・・白味噌にブレンドして飲むのが好きですね

でも味噌カツ久々に食べたいなぁ~

やはり婆ちゃんのアジは越えられない壁なんですね~
Posted by 釣りザンマイ釣りザンマイ at 2009年02月01日 19:23
お味噌重要ポイントですよね
やはり良い物は味が全然違いますね
私はいつも特売品ばかりなので美味し~いおばぁちゃんのお味噌汁、飲んでみたいです
Posted by みどり at 2009年02月01日 20:12
みどりさん今晩は~

お久しぶりです~

絵文字も入ってにぎやかなこめんとありがとうございます~

そうなんです、いつもは私も特売の味噌なんです、でも美味しいものはやはりいいですね~
婆ちゃんの味噌汁・・・味噌買えてもあの味噌汁は売ってません・・・
Posted by 釣りザンマイ釣りザンマイ at 2009年02月01日 20:28
こんばんわ!

この麦味噌、美味しいですよね(*'∀'*)
癖になるお味で、甘いんですよね。

親戚が、大洲近くの八幡浜にいるので、
遊びに行った時は、このお味噌とミトセ醤油を買って帰ります。
お醤油も美味しいですよ!
Posted by 七宝&くるみパパ七宝&くるみパパ at 2009年02月01日 21:03
七宝&くるみパパさん今晩は~

おおっ!!

まさにこの味噌を食べた事あるんですね~(驚)

醤油ですね!今度注文してみますよ

もともと醤油屋さんだったりして・・・

八幡浜といえば・・・ジャコ天ですね~!あぁ~また食べたいな
Posted by 釣りザンマイ釣りザンマイ at 2009年02月01日 22:32
おはようございます

あの日の釣紀行が無いものに(ry
味噌汁は山車が変わると味が全然違います
もんね、自分が作る際はほぼ豚汁になりますが(汗
Posted by ふく at 2009年02月04日 09:35
こんにちは!はじめましてー
何回か足跡があったので来てみましたー
各家庭に味噌の味ってありますよね・・
味噌汁の味って重要ですよねー。
私の実家は九州のさつま味噌ってのをつかってたような・・激甘です笑
Posted by tomokachantomokachan at 2009年02月04日 13:10
tomokachanさん今晩は~

確かに家庭で味噌汁の味も、具もちがいますよね~

さつま味噌って事は鹿児島なんでしょうか??

近所の味噌屋を探してみようかと・・・
Posted by 釣りザンマイ釣りザンマイ at 2009年02月04日 22:46
ふくさん今晩は~

危うくコメントスルーするところでした・・・

あの日の釣行紀近日激しく公開予定です(笑)

豚汁いいですね~(釣り場で)
Posted by 釣りザンマイ釣りザンマイ at 2009年02月04日 23:25
釣りザンマイさんこんばんは
事後報告で申し訳ないのですが、記事で味噌を取り上げたので、
勝手ながら、釣りザンマイさんのこの記事をリンクさせて
頂きましたm(_ _)m
Posted by jesse-edjesse-ed at 2009年02月06日 01:26
jesse-edさん今晩は~

リンク大歓迎です~♪

ほんとに美味しい味噌なんで一人でも多くの方に味わってもらいたいので!

見にいこーっと
Posted by 釣りザンマイ釣りザンマイ at 2009年02月06日 22:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
思い出の美味しい味噌
    コメント(14)