航行エリアが広がりました 船検受けました

釣りザンマイ

2020年02月06日 20:39

皆さまお世話になります

少し前に船検受けました

船の検査は3年に一度有るんですが、今までは業者に代行してもらっていましたが

働き方改革やらで有給を最低5日は消化しないといけなかったので今回は自分で受けることに


とりあえず備品を並べて検査員を待ちます



ライフジャケットも定員分必要です(普段から船に載せてます)ので案外嵩張ります

信号紅炎や定員ステッカーは前もってネットで購入




元々船の定員は10人だったんですが、検査の度に少しづつ減らしています




10人→8人→今回の検査で6人に変更しました

沸かしたお湯をかけて綺麗に剥がし


新しいステッカーを貼ります


検査自体は5分程で終わり、端末になにやらデータを入力

今回の検査で検査員の方が喫水等を測定した結果航行エリアが拡大できるので手続きしときますね~との事


文章では全くぴんと来ないのは毎度の事(笑)



エリアを地図で表示されたものがコチラ


対馬や五島まで・・・

まぁ行きませんけどね(笑)

無事ステッカーを貼り替え今回の検査は無事完了しました



あなたにおススメの記事
関連記事