ボートDE出航~♪ ボートDEキス釣り
↑楽しいブログが満載
9月2日日曜日
お隣りは佐賀県の穏やかな海に浮かんで参りました~
当日の海況予報からすると選択肢は狭く
そして、最近物が良く壊れるので無理はしない
という事でまっ、何か釣れたらいいです
というゆる~い感じで挑みます(笑)
今回のメンバーは
ラッシーさん
アキさん&ギョギョ丸君親子
そして、現地に朝行くと
釣りへいさんがいた(笑)
偶然ですが、何かを感じましたね
そんなこんなで出航~
穏やかで広い湾内を滑走
超キモチイイ!
走る事5分
最近シーバスが好調とのエリアに到着
ベイトはいますが
対象は小さい鰆やチーバスのみ
ルアーをおさわりはしますが食べてくれませんね
海を見れば荒れた後特有の濁り
魚達は湾外に行ってしまったようです
こんな時は対岸のキスポイントに移動!
機動力が生きますね~
5分程走りましてキス鉄板ポイントに到着
やはり濁りの影響はあるものの
釣れます
ピン~
ナイスサイズまで
釣れる水深は
5m以浅(笑)
座礁とポイントは紙一重でした
他にも
海タナゴでしょうか?
真鯛も沢山釣れました(笑)
釣る度にサイズアップしましたが
かなり小刻みなサイズアップでした(笑)
いろんな魚を釣りながらも
キスなら数も稼げるなと
張り切ってきた矢先
妻からのメール
『魚持ち帰り不可』
とりあえずキス釣りはやめて、生け簀に確保しておいたピンキスを泳がせる事に。
すると
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
平目?
口元がなんか変?
タマガンゾウ?テンジクガレイ?
ん~
お魚博士おせーてー
この魚真上から見ると立派なんですが
真横から見ると
薄ッ(笑)
スマートフォン位しかありません
嬉しくはないですが変わった魚も釣れましたし
久々の海も満喫♪
納竿としました~
帰りはエンジンに不安が有るアキさん艇を曳航しながら帰港
複数で浮かぶ安心感ですね
私もいつかはお世話になるかもしれませんからね~
全員無事に帰れました
めでたしメデタシ
疾走の記録
では
関連記事