ボートDE出航~♪ 烏賊釣りに行きました
↑楽しいブログが満載
5月27日日曜日
わりと近場の海に浮かんで参りました~
今回ご一緒いただきますのは
アキさん
息子の
ぎょぎょ丸君も一緒です
さて、今回の目当ては・・・
烏賊釣り
エギングです
早朝辺りはまだ暗いうちから準備を整えます
日の出が早くなると起床時間も早くなりますね~
野生児も大変です(笑)
準備を終え
出航~
予報通り
いや、予報以上に凪です
出航してすぐの烏賊ポイントを
あっさり通り過ぎ(爆)
2艇は一路
沖 に!
走る事10分
沖のポイントに到着
沖に出てもべた凪ですね
少し霞みがかって 幻想的です
とりあえず タイラバから
と、辺りは鰯まみれ・・・
べた凪の海面はザワザワ
鰯達は
平和に
平和に(涙)
泳いでいます
こりゃ釣れんな(笑)
こんな時はこうです
時より浮上してくる魚にルアー命中させて失神したところを網ですくう・・・
無理
それは無理ですが、時よりぬわっと出る生命反応をピンポイントで狙撃し
ヤズゲット
もう青物はよかとです
本題に戻りタイラバ
底周辺をスローでマキマキしますと・・・
アオハタ
定番のアラカブ(カサゴ)
そして
アコウ(キジハタ)
いずれもサイズは出ませんが
程々に楽しめます♪
とりあえず小さいのも生け簀にポンポン放り込み
我にかえった小さいのは優しくリリース
海は満喫出来たし
色々得るものもあり
満足♪
あっ、こいつらが出てきましたね~
時間が来るまでせっかくなのでタイラバ残業
すると
塩焼きサイズの真鯛が
これにて納竿 撤収~
穏やかな海
海からの恵
楽しさ満載な一日でしたとさっ
えっ?
烏賊?
あ~そうでしたね
食べましたよ烏賊
美味しかったです(笑)
今回の活動量
単独での航行なら速度はこんなもんですね、ピッチを一つ落としたままですので最高速は3キロ程落ちました
でも、立ち上がりが超早いので、快適だったりします。
では
関連記事