47萬カウント到達~♪ FRPボートカートップの工夫

釣りザンマイ

2011年01月24日 17:36




↑おしとってー!全国に通じるんでしょうか博多弁・・・


皆様お世話になります

皆様の人差し指のお陰を持ちまして

釣りザンマイは47萬カウントまで到達する事ができました

ありがとうございます~♪

寒い時期ではありますが、隙をみてガンガン浮かんで行きたいと思います~

さて昨年10月2代目となるザンマイ2号(ホープ社製・FRPボート)を購入しました

ボートの持ち運びはカートップスタイルです

重量が52キロあるボートをカートップするのは結構大変です

そこでいろいろ改良していっているところではありますが・・・

最近のプチ改造を一つ



このような部品を使用します

通常はキャリアバーにベルトかけますが↓(ステンレスポールは搭載時の脱落防止です)



このわずかなロープのひねりが原因である問題が・・・

風切り音

ひどい時は60キロを過ぎたあたりから爆音がします

高速を利用しての長距離移動の時なんかは気が狂いそうになります(笑)

そこで金具を使用しロープを少しでもまっすぐする工夫です



↑金具取り付け後

わかりますか?

金具を通すとベルトが綺麗に重なります

これだけでも風切り音がかなり違いますよ~

少しずつですが、一人でも積み降ろしができるように工夫してます

カートップはまだまだ新人なので先人の皆様いい方法あったら教えて下さいね~

現在は、ありがたい事にお誘いすればどなたかがお手伝いして頂けるのでありがたい限りです

乗組員の皆さんいつもありがとう~




あなたにおススメの記事
関連記事